<ゲーム名>
Coup
<モノグサ社レーティング>
・総合評価 ★★★★☆
・戦略性 ★★★★☆
・盛り上がり度 ★★★☆☆
・オリジナリティ ★★★☆☆
<ゲームルール>
ゲストを交えてのCoup。廣川は不在。
試運転の後、2試合のガチ戦。
---
第一戦
小口→竹内→ゲスト→加藤→細川→畔柳の順。
小口が初手公爵で徴税を試みるも、畔柳がダウト。
いままで見逃されがちなパターンも、小口は初手で一枚失う。
手元に公爵保持を匂わせた畔柳は徴税でいち早く金貨を貯め、同じく金貨を貯めていた細川をCoup。
手薄になった細川から強奪が横行し、瞬く間に細川の金貨はなくなる。
しかし一枚になった細川は加藤の交換(大使)をダウトし、見事一矢報いる。
その後、2枚の手札をもって有利にすすめていた竹内が畔柳からの暗殺をダウトするももこれが失敗。
そして、高島がCoupで加藤を追い落とす。
残り4人となるが、畔柳のみ2枚保持で圧倒的有利と見るや、細川が果敢に暗殺を仕掛ける。
しかし、これは畔柳にダウトされ、細川は退場。
小口が細川の敵討ちで畔柳に刺客を向け、畔柳の一枚を落とす。
残りは畔柳・小口・ゲストの3名。
畔柳の暗殺で小口が退場し、ゲストも暗殺で仕留めに向かう畔柳であったが、
ゲストは女伯を所持しており、ゲストの勝利。
第二戦
詳細は割愛。
終盤、小口・加藤・ゲスト・畔柳に絞られた段階で、
Coupできる小口と加藤が共謀し、ゲストと畔柳を競り落とし、一騎打ちに。
金貨一枚分リードしていた小口が援助で2枚ずつ金貨を貯め、加藤を追い込む。
加藤はたまらずブロックするも、小口がダウト。
加藤は女伯で小口の勝ち。
そんなボードゲームの大好きなモノグサ株式会社では、一緒に働く仲間を募集しています。
採用情報|Monoxer - 本当に記憶できる、単語帳アプリ
-----通算成績-----
竹内(CEO) :21勝76敗 (勝率21.6%)
畔柳(CTO) :46勝52敗 (勝率46.9%)
細川(CFO) :24勝71敗 (勝率25.3%)
加藤(エンジニア) :26勝74敗 (勝率26.0%)
廣川(デザイナー) :8勝26敗(勝率23.5%)
小口(それ以外全部) :39勝61敗(勝率39.0%)
ゲスト :12勝24敗(勝率33.3%)
内定者 :0勝5敗(勝率0%)
----------------------