Monoxerボードゲームブログ

モノグサ株式会社で日々行われているボードゲームの戦績を紹介するブログです

第82回ボードゲーム_コードネーム②

<ゲーム名>

 コードネーム

<モノグサ社レーティング>

  ・総合評価     ★★★★☆

  ・戦略性      ★☆☆☆☆

  ・盛り上がり度   ★★★★☆

  ・オリジナリティ  ★★★★★

<ゲームルール>

https://czechgames.com/files/rules/codenames-rules-jp.pdf

 

加藤が不在だが、ピクチャーズじゃない方のコードネームを2試合。

 

第一戦

赤チーム:伊東(出題者)、廣川、畔柳

青チーム:竹内(出題者)、細川、小口

f:id:monoxer_boardgame:20190806175717p:plain

 

第一ラウンド

赤:地中海 3枚(⑯⑰ゲット、3枚目は選択せず)

青:スティーブ・ジョブズ 4枚(⑧③ゲット、㉕を選択し、白で失敗)

保守的にすすめる赤。青はジョブズは素足じゃないかという論理で『足』を選択するも失敗。

 

第二ラウンド

赤:射的 3枚(⑦⑫㉒ゲット)

青:遊戯王 3枚(⑥ゲット、④を選択し、赤に献上)

まさかのキーワードが遊戯王で、『カード』ではないというトラップ。お互いのせいにする青チーム。

 

第三ラウンド

赤:円形 2枚(①⑳ゲット)

青:みずたまり 4枚(㉑㉔ゲット、②を選択し、白で失敗)

赤にリーチを掛けられ、一か八かの勝負に出るも、水たまりから靴へと飛躍し、失敗。

赤チームは次のターン⑬ピアノを楽器というキーワードで正解し勝利。

 

第二戦

赤チーム:廣川(出題者)、伊東、畔柳

青チーム:細川(出題者)、竹内、小口

f:id:monoxer_boardgame:20190806181131p:plain

第一ラウンド

赤:塾 3枚(⑨⑩⑰ゲット、4枚目は選択せず)

青:SF超大作 4枚(⑲⑤ゲット、⑧を選択し、白で失敗)

SFの解釈の幅がだいぶ広いことがわかった。

 

第二ラウンド

赤:メトロノーム 3枚(③⑥⑱ゲット、4枚目は選択せず)

青:馬術 4枚(㉑②⑭㉒ゲット)

馬術でウマを指すのはほぼ反則だがここは片目を瞑る。SF超大作で㉒を回収し、一気に並ぶ。

 

第三ラウンド

赤:居酒屋 2枚(⑫ゲット、㉔を選択するも、青に献上)

青:海 1枚(⑮ゲット)

赤は勝負をかけるも痛恨の献上。青が一枚獲得条件となり、最後は勝利した。

 

そんなボードゲームの大好きなモノグサ株式会社では、一緒に働く仲間を募集しています。

corp.monoxer.com

f:id:monoxer_boardgame:20190806182143p:plain