このブログについて
このブログはモノグサ社内で行われているボードゲームの戦績をまとめたブログです。ボードゲームが好きだ、という気持ちが少しでも伝わればという思いと、せっかくなので個人の戦績を記録しようという目的で始めました。
モノグサ社とは?
記憶のプラットフォームMonoxerを開発・運営しているスタートアップです。
AIが学習者の“記憶度”に合わせて最適な問題を自動生成するモノグサが1億円を調達 | TechCrunch Japan
駅前留学のNOVAが記憶定着アプリ「Monoxer」を導入 | TechCrunch Japan
また、ボードゲーム大好きなCTOを中心に、ボードゲームをこよなく愛する集団でもあります。ボードゲーム専用のテーブルとオリジナルサイコロまで作ってしまいました。
ボードゲーム専用テーブルを特注で作りました - Monoxerボードゲームブログ
番外編_モノグサ社オリジナルダイスをつくりました - Monoxerボードゲームブログ
最新の戦績は?
第100回を区切りに第1期の戦績をリセットしました。
第2期の最新の戦績はこちらからご覧いただけます。
過去のブログ抜粋
第100回を期に不定期更新へと移行しております。
文字メインのブログのため見にくくて恐縮ですが、もしよろしければ過去の熱戦の記録をご覧いただければ幸いです。
第17回ボードゲーム_あやつり人形⑦ - Monoxerボードゲームブログ
第57回ボードゲーム_Coup⑤ - Monoxerボードゲームブログ
第82回ボードゲーム_コードネーム② - Monoxerボードゲームブログ
第100回ボードゲーム_ディセプション-香港殺人事件-② - Monoxerボードゲームブログ
最後に
そんなボードゲームの大好きなモノグサ株式会社では、一緒に働く仲間を募集しています。
ボードゲームと記憶に興味があるよ!という方はぜひご連絡ください。